忍者ブログ
わたくしことkanakanaが、思ったことを書き散らす場です。

FOE

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント欄とかBBSとか

 とあるブログを読んでいて、思うところがあったので意見を述べようとしたら、コメント欄がなかった。まあ書きたかったのは些細な一言なのでそれはいいんだけれど、驚いたのは、コメント欄がないことにガッカリした自分の感情だ。
 誰かのウェブサイトを見ていて、当然のように筆者や読者と意見交換ができると思い込んでいたその前提が、我ながら少し面白かった。

 ちなみにそちらでは、意見のある場合はソーシャルブックマークでお願いします、と記載されている。なるほど、正負どちらの方向であれ、話題として取り上げられることはイコール宣伝になるんだなー。SBMをブログの筆者が積極的に利用している事例を初めて見たので、感心した。
 そしてわたしはどこのSBMも使ってないのでそのブログに意見する資格がない。あと、SBMをコメント代わりに使うならば、読者同士の交流はわりと切り捨てられがちだと思う。

 んで、話はだいぶ逸れますが、2chのスレ紹介ブログって、わたしは昔はあんまり好きではなかったのです。だけど最近はよく読む。これは自分の2chの利用方法が以前とは変わってきているからだと気付いた。

 昔は2chは意見交換の場だった。もう少し広げて、交流の場、とか。情報提供してもらう代わりに情報提供したり、まあ拙いなりに自分の意見を書いたり、あんまスレとは関係ない会話を楽しんだり。
 それが最近は情報源として使うようになってきている。ちょっとしたことを調べるには、Googleで世界中を検索するより、該当スレを見つけてスレ内検索するほうが、手っ取り早かったりする。ログは、定期購読するものではなくて、いざってときのために蓄積しておくものになった。

 2chが情報源としてそれなりに信頼に値するものに変わってきていることとか、わたしがチャットやTwitterなんかの他の場所にて淋しさを埋め合わせることを覚えたからとか。いくつか理由はあると思うんだけど。
 一番大きいのは多分、ノイズに耐えられなくなったせいだろう。元スレをそのまま参照すると、面白いレスを楽しむだけで済まない。それにまつわる余計なレスのほうがよっぽど多い。そしてその余計なレスを楽しむ余裕が、わたしに無くなってきたのだと。

 だから、重要な部分を抽出したスレ紹介ブログは有用。そして今度はブログ筆者の選別センスが問われたりする。
 だけどまあ、誰かが一般的に面白いと思うことはたいてい他の人にも面白かったりするので、そこらへんのセンスは実はあまり重要ではないのかもしれないが。

 んでブログの話に戻るけれど。
 交流という小さなメリットを切り捨ててでも、荒れたりとかノイズとかの大きなデメリットを回避する。これは、わたしの目指したい方向とは明らかに違うけれども、なるほどそういうやり方もあるのだなーと感心した。

 わたしは基本的には自分のために文章を書く。覚え書きであったり、書いて整理して落ち着くためであったり。誰かに意見を求めたいこともあるが、それは結局その意見を自分にフィードバックするためのもの。
 だけどやっぱり2番目には、誰かのためになる文章を書きたいとも思うのだ。共感されたり反感をもたれたり、ネタ提供になったり、暇潰しになったり。なんでもいい、どんな意味でもいい、我が文を楽しんでほしい。
 そんで、楽しんだことをしるせる場所があったほうがいいな、と思うのだ。強制するわけじゃない、そうしたいなと思ったときに、そういう場所は準備されていたほうがいい。

 それと、上で「誰かの意見は自分にフィードバック」と書いたが、誰かの意見がさらにまた別の誰かにフィードバック、これも重要ではないかと。単にわたしが間違ったことを書いてて、訂正してもらえたりとかもあるだろうし。
 ブログでもなんでも、主と従とのやり取りになりがちで、従と従とが会話することがあまり無いのはもったいないと思ってしまいます。いや、大勢に読まれているサイトならば、そんなこともないか。

 ネット界全体が、過渡期を経て、単なる情報源になっていくのはつまらないと思うのです。個人で書いている日記サイトには、何かしらカオスの要素をはらんでいてほしいと思うのです。

拍手[0回]

PR