[PR] http://foe.blog.shinobi.jp[PR] 2024年11月26日 ×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ダルマレース糸、購入 http://foe.blog.shinobi.jp/%E3%82%BF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B9/%E3%83%80%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B9%E7%B3%B8%E3%80%81%E8%B3%BC%E5%85%A5ダルマレース糸、購入 タティングレース 2013年08月21日 ふっふっふ。ついに買ってしまった。 ダルマレース糸、2種類3色。 1つめは30番の「葵」。色番は12。 公式サイトの見本写真でも、わたしが撮ったものも、 茶味が強いベージュに写っているが、 実物はなんというかグレーがかっているというか、銀色。 今回の本命は80番糸だったのだが、こちらも勢いに任せて購入。 1玉500円もするので、迷った末ではあります。 20番の扱いにはだいぶ慣れて物足りなくなってきたけど、 40番だとなかなか綺麗に編めないので、使ってみたかったのだ。 2つめは、そもそもの目的であった80番糸。 色番は、生成りのほうが0003、緑のほうが0006。 0002と0003はどちらも生成り系色。 公式サイトでもそうだが、実際にも、2色の違いは非常に微妙。 今回は、いかにも「生成り!」って感じの、 よりクリーム味が濃いほうを買ってきた。 レース編みってやっぱり白が多いと思うんだけども わたしは生成りのもののほうが好き。断然好き 緑は、モスグリーンというか、抹茶色。 0008の青緑や、0012の漆黒などと、どれにしようか迷ったが 結局は一番好きな色を選んできた。 カーキ色とか国防色とかオリーブドラブとかもだけど、 こういう渋い緑もまた大好きだ。 服装もたいがいこんな色のものばかりなので、 もしアクセサリーを作るなら合わせやすいだろうという理由もあり。 あとは、40番の「紫野」って糸も、売っていれば見てみたかったが 今回行った手芸品屋にはなかった。80番が売っていたのは逆に驚き。 糸の比較は赤裸々レース 糸 ダルマに詳しいです。 [1回]PR